デイトレPC(自作PC) 「ほぼデイトレPC」の状態までスペックアップ完了 本日は次期デイトレPCへのスペックアップの途中段階「ほぼデイトレPC」の状態までスペックアップが完了しました。「ほぼデイトレPC」とは現サブPCのパーツを利用して次期デイトレPCへと変身させる過程の、PCケースとCPUクーラー以外のスペック... 2024.09.07 デイトレPC(自作PC)
サブPC(自作PC) サブPCの7画面化(その2) 現状報告 「まだ完成してません」難しい連立方程式みたいで・・・何が難しいかってPCとモニタの接続端子の組み合わせが・・・しかもそこにケーブルの長さという要素が加わって・・・とりあえずわかりやすくするために、デイトレPCのモニタのスペック情報... 2024.03.27 サブPC(自作PC)
サブPC(自作PC) サブPCの7画面化(その1) 今回のミッションはサブPCの7画面出力化です。「サブPCをデイトレPCの完全なサブPCにしてみようかと・・・」の続きです。とりあえずサブPCをデイトレPCと同じ7台のモニタで表示できるようにするための準備からスタート。普段は使うときだけ引っ... 2024.03.26 サブPC(自作PC)
サプライ DisplayPort-HDMI 変換アダプタ 最近のことから再開。我が家のデイトレPCのモニタは現在7画面で運用中。どれくらい前からかは忘れましたが、7台のうちの1台だけがついたり消えたりを繰り返す症状を発症。頻度としては、1日中大丈夫な日もあれば何度も繰り返す日もあり、何が引き金にな... 2024.03.21 サプライ
グラフィックカード デイトレPC(7画面マルチモニター) DisplayPort HDMI 変換アダプターを使用して安定した7画面表示確保 Amazonに注文して届いたDisplayPort HDMI 変換アダプターを使用して、RTX 2060とRX 560の2枚のグラボを使用しての7画面表示が完成しました。NIMASO Displayport HDMI 変換アダプター コネク... 2024.01.01 グラフィックカードケーブルデイトレPC(自作PC)
グラフィックカード デイトレPC(7画面マルチモニター)のグラボ交換準備 ゲーミングPCのグラボをRTX 2060からRTX 4060に交換。PNY GeForce RTX 4060 8GB XLR8 Gaming VETRO OC DUAL FAN WHITE EDITION 2ファン ホワイトカラー グラフィ... 2023.12.28 Windows 11グラフィックカードデイトレPC(自作PC)モニタ
ゲーミングPC(自作PC) HDMIからDPにケーブル交換 ゲーミングPC用のディスプレイを新たに購入JAPANNEXT 31.5インチ フルHDパネル搭載165Hz対応ゲーミングモニター JN-315MV165FHDR HDMI DP 165Hz 144HzDP(Displayport)ケーブルで... 2023.02.07 ゲーミングPC(自作PC)
ゲーミングPC(自作PC) ゲーミングPC JAPANNEXT JN-315MV165FHDR ゲーミングPCの新しいモニタの設置完了しましたJAPANNEXT 31.5インチ フルHDパネル搭載165Hz対応ゲーミングモニター JN-315MV165FHDR HDMI DP 165Hz 144Hz本体画像は上記画像を見ていただくとし... 2023.02.06 ゲーミングPC(自作PC)