PR

「ほぼデイトレPC」の状態までスペックアップ完了

デイトレPC(自作PC)
記事内に広告が含まれています。

本日は次期デイトレPCへのスペックアップの途中段階「ほぼデイトレPC」の状態までスペックアップが完了しました。

「ほぼデイトレPC」とは現サブPCのパーツを利用して次期デイトレPCへと変身させる過程の、PCケースとCPUクーラー以外のスペックアップを完了させた状態みたいなモノです。

デイトレPCは週末以外はほぼ毎日稼働しています。

もしそのデイトレPCに何かあった時のために、サブPCも7画面表示できるようにしてあります。(7台のモニタは共有です)

今回は何かあった時用のサブPCのパーツを流用して新デイトレPCにするため、サブPCとデイトレPCの両方をパーツ単位でバラバラにした状態から作り始めて、もし不具合等や動かすためには何か新たなパーツが必要となった場合、月曜日にどちらのPCも使えないという最悪の状態を回避するための安全策として、まずは「ほぼデイトレPC」の状態までスペックアップして動作を確かめようという作戦です。

わかりました?

まぁとにかく、作業としては電源ユニットとグラフィックボードを交換。

グラフィックボード変更による接続端子の組み合わせ変更。(HDMI×4 → DP×3、HDMI×1)

簡単に言うと、とりあえず「ほぼデイトレPC」で現状のデイトレPCと同じことが最低限出来るというところまで完成したら終了という手順です。

ということで、まずはサブPCの中身はこうなってます。

まずはグラフィックボードの取り外し。

4画面表示可能な「ASUS GT710-4H-SL-2GD5」です。

残りの3画面はマザーボードから出力しています。

取り外し完了。

次は電源ユニットの取り外し。

古いKEIANの電源ユニット「KEIAN BullMAX 520W電源 KT-520RS

現在主流のプラグインタイプではありません。

この520Wの電源ユニットを先日までゲーミングPCで使用していた850Wの電源ユニット「CoolerMaster V850 GOLD V2 White Edition」と交換します。

今度のデイトレPCではRTX 4060を使用しますので520Wから850Wへ交換。

マザーボード以外の配線完了。

マザーボードへの配線も完了。

グラフィックボード「PNY GeForce RTX 4060 8GB XLR8 Gaming VETRO OC DUAL FAN WHITE EDITION」を取り付けて、補助電源も接続も完了。

ここまでは特に悩むことなく順調に作業が進みます。

問題はここから。

取り外したこれらのケーブルをそのまま挿して終了なら簡単なのですが、グラボを交換したので接続方法が変更になります。

この7本もすでに変換ケーブル等を駆使して接続していたのですが、今度は今までHDMIで接続していたのをDPにしなくてはなりません。

7台のモニタのうちDPがあるのは3台だけ。

でも接続しなくてはいけないDPケーブルは4つ。

現在のデイトレPCからの接続は外さずに対応します。

まぁどうせ途中経過の「ほぼデイトレPC」として使用する期間は短いですから、とりあえず7画面表示が出来ればいいので。

ということで、今回のスペックアップように追加で購入しておいた「HDMI – DP」の変換ケーブルを使います。

NIMASO Displayport HDMI 変換アダプター コネクタ ディスプレイポート HDMI 変換 ケーブル 4K対応 オス・メス 2本入り

全部で3本使ったのですが、映るかどうか心配しながら接続したのがこれ。

HDMIとD-subしかないモニタが含まれていますので、今までモニタのD-subをHDMIに変換するアダプタを使用していました。

ICZI HDMI-VGA(D-SUB)変換アダプタ hdmi 変換 アダプタ ケーブル ブラック 1080p対応 HDMI オス to VGA メスアダプタ

このアダプタにさらに「HDMI – DP」の変換ケーブルを接続して使おうという力技です。

で、結論を言いますとPCのDPをHDMIに変換して、それをさらにD-subに変換してモニタに接続という方法で画面表示は可能でした。

最終的にマザーボードのDP×1・HDMI×1、D-sub×1

グラフィックボードのDP×3・HDMI×1

以上で7画面表示完成です。

これで「ほぼデイトレPC」を正式な次期デイトレPCへとスペックアップする準備が出来たように思ったのですが、ここで新たな問題が発生。

デイトレPCはブログ更新等にも利用しているのですが、現在のデイトレPCはシステム用のSSDに加えてデータ用のSSDも搭載しています。

サブPCから「ほぼデイトレPC」へとスペックアップしたPCにはシステム用のSSD1台しかありません。

画像データ等を考えるとデータ用のSSDが必要。

新たなSSDを1台購入して、現在のデイトレPCのSSDからデータをコピーしなくちゃいけないですね。

さらにもしかしたらシステム用のSSDの容量を増やさなくちゃならないかもなのですが、それはまたあとで考えましょう。

ということで、とりあえずデータ用として使うSSDを本日注文しました。

現在のデイトレPCにはm.2のスロットが2つあるのですが、「ほぼデイトレPC」には1つしかないのでSATAのSSDにしました。

それと、電源ユニットとグラフィックボードを交換しましたが、さらに先日届きましたメモリも交換済みです。

とりあえず「ほぼデイトレPC」へのスペックアップについてはこんな感じです。

実際には作業中にさらにいろんなことがありましたが、それらについてはまた別の機会に。

コメント

タイトルとURLをコピーしました