PR

デカいPCケースを手っ取り早く掃除

PCケース
記事内に広告が含まれています。

ほぼデイトレPCを次期デイトレPCとして完成させるための準備。

旧サブPCで使っていたPCケース「Thermaltake Versa H18」に入った状態から、スペックアップの予定通りデカいPCケース「Thermaltake LEVEL 20 HT Snow Edition」に移動して、水冷式CPUクーラー「ZALMAN Reserator5 Z36 White」を取り付けて完成させます。

その前に、デカいPCケースがあまりにも汚いので綺麗にしちゃいます。

このデカいPCケースは当初1つのPCケースの中にデイトレPC部とゲーミングPC部の2つのPCが入った2IN1PCとして稼働していました。

通常位置に設置されているのがデイトレPC部、ベンチ台に固定されて下に置かれているのがゲーミングPC部です。

ファンを増やしたりして使用していましたが、デカいPCケースとはいえさすがに1つのPCケースに2台のPCでは熱対策が十分ではないということで、ゲーミングPC部は新たなPCケース「NZXT H6 Flow RGB White ミドルタワーケース」に移しました。

その後はデイトレPCだけの状態で使用してきたわけですが、その間ほとんどPCケース内の掃除をしていなかったような・・・

今までのデイトレPCの主要パーツは今後サブPCのパーツとして使用します。

サブPCも現在「ほぼサブPC」という状態まで完成。

つまりデカいPCケースの中は空っぽです。

PCケースを入れ替えるタイミングが掃除のタイミングとしては最適。

ですがこんなデカいPCケースの細かなところまでちまちま掃除するというのは性格的に無理が・・・

ということで・・・

秘密兵器で一気に綺麗にしちゃいます。

PCケースの右側にあるのは蓄圧式噴霧器です。

そして噴霧器の中身は「強アルカリ電解水

我が家ではこれらをエアコンの掃除などに使用しています。

ということで、水がかかっちゃダメだなと思われるところは、とりあえずガムテープでふさぎました。

強アルカリ電解水を噴霧すると、みるみる本来の白色に戻っていきます。

汚れが落ちる様子の画像はあまりにも汚いので載せません。

ガラス部分に加えて、ダメ元でファンにも噴霧しちゃいました。

汚れが落ちた後、全体に水をかけて洗い流します。

その後は自然乾燥。

一晩このままの状態で放置。

明日になってから状態を見て、作業できそうであればデイトレPCを取り付けようと思っています。

このような掃除の方法は決してお勧めできる方法ではありません。

出来ればやらないほうがいいけど、どうしてもやりたい方は自己責任でお願いいたします。

デイトレPCがデカいPCケースに納まったら、7画面のモニタを接続。

その際に、次期サブPCからも7画面表示できるようにするために、現在の接続方法を変更予定。

もしもケーブルの種類や長さで問題があった場合は、完成がまた数日遅れることになります。

同時進行でいろんなスペックアップ作業をしているので、次期サブPCの製作過程の話がまだですし、ゲーミングPCのベンチマークテストはまだやってませんし、追加のパーツの話とかもまだしていないことが多々ありますが、まぁゆっくりですがやっていきますのでよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました