PCケース 23 3月 2021 まだやることは残ってますがとりあえず動いてます デカイPCケース(Thermaltake LEVEL 20 HT Snow Edition)にテストベンチに固定したゲーミングPC部を収めて、各種ケーブル類を接続。 その他諸々繋がなくちゃならないモノ… 続きを読む
PCケース 22 3月 2021 2IN1PC ゲーミングPC部 USB3.1と電源ユニットのモジュラーケーブル デカイPCケース(Thermaltake LEVEL 20 HT Snow Edition)内にテストベンチに固定したゲーミングPC部を設置。 次はUSB3.1、そして電源ユニットのモジュラーケーブル… 続きを読む
PCケース 21 3月 2021 テストベンチまでのケーブルが・・・ さて、ゲーミングPCから中身を取り出し、テストベンチに固定。 デカイPCケース内での置き場所も決まりました。 この置き場所ですが「決まった」というよりは、「ここしかなかった」というほうが正しいですね。… 続きを読む
PCケース 19 3月 2021 ゲーミングPC部をテストベンチに固定 デイトレPCのPCケース、Thermaltake LEVEL 20 HT Snow Editionの中にゲーミングPCを詰め込んで2IN1のPCを組み立てます。 さて、ThermalTake CORE… 続きを読む
PCケース 18 3月 2021 SSDの居場所を見つけました ゲーミングPCの中身を取り出した前回に続き、いよいよデカイPCケース(Thermaltake LEVEL 20 HT Snow Edition)にパーツを組み込んでいきます。 まずはゲーミングPCから… 続きを読む
ゲーミングPC 17 3月 2021 ゲーミングPCの中身を取り出します ちょっと仕事が忙しくて、リアルタイムでの更新が出来ません。(普段からリアルタイムはなかなかありませんが・・・) 現在の状況は、すでにとりあえずゲーミングPCの中身をデカイPCケース(Thermalta… 続きを読む
PCケース 16 3月 2021 テストベンチ 2 IN 1のPCを作るため、ゲーミングPC用に購入して先に届いたモノの最後はこれ。 TMOX PC テストベンチ 検証用まな板 オープンフレーム アクリル 透明 DIY マザーボード用 (ITX) … 続きを読む
ケースファン 16 3月 2021 まだ足りなかった・・・ 2 IN 1のパソコン製作に必要なモノは全部揃ったと思っていたのですが・・・ 普通のPCケースを使わない、しかも2 IN 1という特殊な状況ですので、まだ必要なものがいくつかあることが分かりました。 … 続きを読む
PCケース 15 3月 2021 必要なモノは揃ったのですが・・・ 注文していたモノは全て届きました。 届きましたが、それらのモノを使った作業に入る前に疲れてしまいました・・・ PCケースあまりにも大きくて、予想していたデスク周りの状態とは違ってしまったので、本日はデ… 続きを読む
PCケース 15 3月 2021 理想と現実からの新発想 2 IN 1 ??? やっぱりデカかった。デカ過ぎた。 とりあえず昨日の作業の目的はデイトレPCをデカイPCケースに交換して、月曜日(本日)に使えるようにすることでしたので、その目的は達成しました。 ただし、理想と現実の大… 続きを読む
ゲーミングPC 13 3月 2021 メモリ交換完了 デイトレPCをデカイPCケースに交換するための前準備完了しました。 デイトレPCとゲーミングPCのバックアップ用の外付けドライブとメモリを交換。 手順としてはまずバックアップ用の外付けドライブを取り外… 続きを読む
PCケース 13 3月 2021 置き場所も出来たことですし・・・ TMONO2に書きましたがデスクワゴンが完成しました。 ということで、デカイPCケースの置き場所にしようと思っている所にあった紙類は全てデスクワゴンに移動。 置き場所が確保できました。 いろいろと変更… 続きを読む
PCケース 11 3月 2021 そろそろ、いろいろと・・・ そろそろ動き出します。 まぁほとんどは自作パソコン関連のことですが・・・ デカイPCケース(Thermaltake LEVEL 20 HT Snow Edition)が届いてからすでに5日経ちました。… 続きを読む
PCケース 6 3月 2021 届きましたが・・・ デカイ!!! Thermaltake LEVEL 20 HT Snow Edition ポチッとしちゃったやつが届きました。 第一印象、デカイ!!! とりあえず画像をどうぞ! これでは大きさがよくわかりませんね・・・ 百円ライターと比べてみましょうか・・・ 比べる対象を間違えてしまったよ… 続きを読む