Windlws OS 23 3月 2022 サブPCのスペックアップ Windows OSのインストール サブPCのハード部分は完成しましたので、次はソフト。 まずはBIOS、じゃなかったUEFIね。 これが正常に表示してくれないと何も始まらない。 はい、まずは一安心。 まずは言語を「日本語」に設定。 こ… 続きを読む
Chrome OS 16 3月 2022 「あっ!」と気づいて1号機の残骸のChromebox化を諦める 気づいてしまったのです。 Chrome OS FlexでChromebookにした「訳ありノートPC」に続いて、同じくChrome OS FlexでChromeboxにしようとしていた「1号機の残骸」… 続きを読む
Windlws OS 10 3月 2022 「タスクバーが表示されない」が再び たぶん特定の条件が揃わないと発生しない減少なのだとは思いますが・・・ デイトレPC部はその条件が整っちゃってるんでしょうね。 以前に更新プログラムKB5010414で発生したタスクバーが表示されないと… 続きを読む
Windlws OS 16 2月 2022 Windows 11の更新プログラムKB5010414で不具合発生 本日デイトレPC部にて、Windows Updateで「2022-02 x64 ベース システム用 Windows 11 累積更新プログラム (KB5010414)が利用可能です。」と表示されたので、… 続きを読む