旧ブログP-ROOMの過去記事削除 2010年12月前半

自作パソコン関連のことはこのところお休み中。
でも、そろそろまた何かしたくなってきたところです。
とりあえず今回は旧ブログP-ROOMの過去記事削除、今回は2010年12月前半分です。
当時購入した日経 WinPC 2011年1月号の記事「パーツ性能ランキング 冬の陣」のことをいろいろと書いてました。
テスト環境がどうとか、ベンチマークがどうとか・・・
「ファイナルファンタジーXIV オフィシャルベンチマーク」がどうとか・・・
他のベンチマークでは「MHFベンチマーク【絆】 ver.204」と「ロスト プラネット2 ベンチマーク(DirectX 9)」の結果とかも・・・
次の話題として「グランツーリスモ5」の話から何故か「スタッドレスタイヤ&チェーン特集」の話になって、最終的にはAmazonで売っていないものは何だろう?という話で締めくくられていました。
「Dospara」ブランドの第1弾としてマウスパッドが発売開始された話。
同じくドスパラの送料無料の話。
次は「ダイヤテックオンライン」のキーボードの話。
そういえばアマゾンでこんなのが売ってました。
FILCO Genuine ウッドリストレスト 分離型(3分割) Lサイズ〔幅435mm〕北海道産天然木使用 オスモカラー仕上げ 日本製 ブラウン FGWR/L3

次はノートパソコンの話で、何故かガチャピンのノートパソコンとかスヌーピーのノートパソコンの話。
画像では確認していませんがミッフィーやコリラックマのノートパソコンもあったようです。
アナログ放送が終了する(した)2011年7月24日という日付についての話題。
公式ファンBOOKグランツーリスモ5 (ベストカー情報版) を買おうかなという話題。(これは買いました。今あります。)
そういえば我が家にはロジクールのDriving Force GT(LPRC-14500)が2台あります。
1台は不具合あり、もう1台は正常動作品。
PS3で使っていて、その後PCのレースゲームでも使っていたことがありましたが、今は放置状態。
それから、赤いキーボードの情報をまとめたり、Amazonの「パソコン・周辺機器のヒット商品」の情報を載せたり。
新企画として「Amazonで格安パソコンを作る」というのをやろうとしていた時期ですね。
ロジクールのアウトレットセールの情報もありました。
ということで、2010年12月前半分は以上のような感じです。
かなりコンパクトにまとめちゃいましたが、何せ約10年前の情報ですから特に役に立つようなものはありませんでしたね。
それではP-ROOMの2010年12月前半分の記事は削除してしまいます。次回は2010年12月後半分です。