新しい企画の話

とりあえずゲーミングPCとデイトレPCが完成して、ちょっと落ち着いている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか・・・
ということで、また何かやりたい病がちょっとだけ芽生えてきているのですが、まだこれだっていうモノがないのです。
「企画」なんていうほど大したことのないモノはいくつかあるのですが・・・
そのひとつがパソコンの無料回収。
私が無料回収するわけではなく、私が無料回収に出すほうです。
デイトレPCの起動ドライブにするため例の訳ありノートPCからSSDを取り出しました。そのSSDを取り出した訳ありノートPCはもう使うことはないだろうと思い、無料回収に出してしまおうかと考えているのです。
出すとしたら、とりあえずリネットジャパンを利用してみようかなと・・・

出すとしたらノートPCだけでなく、その他の使わないモノやいらないモノもいっしょに送ろうかなと思っているわけで・・・
まぁ将来的には例の作戦行動のこともあり、誰かが必要とするだろうと思われるものはまだ手元に置いておこうとは思っています。
でも、製品の規格自体が古くて今はもう使えない(使わない)ようなモノもあるわけで・・・
そんなモノをノートPCと一緒に無料回収に出したいなと考えているところです。
そんな無料回収に出そうとしているノートPCなのですが、無料回収に出す前にもう少し利用してみようかなと思う情報を見つけちゃったわけで・・・
それがもうひとつの企画候補「CloudReady」です。
もっと詳しい情報を調べてみなくてはならない段階ですが、要は「古いPCをChromebookにするOS」というように紹介されているのです。
もしかしたら私の訳ありノートPCもCloudReadyを使えばChromebookのように使えるのかなと・・・
Chromebook自体に興味があるのですが、Windows PC と比べて価格的には安いとはいえ、利点がたくさんあるとはいえWindows PCと比べると出来ることが少ないOSという印象もあるので、まずは触れて確かめてみてからというように思っていたところのCloudReadyの情報。
これは試してみる価値ありかなと・・・
ということで、もう少し情報を得てからのスタートとなる予定です。
興味のある方もいらっしゃると思いますので、とりあえずOSのダウンロードサイトはここに記しておきます。
まぁPCの無料回収もCloudReadyも、まだこれからさらに詳しい情報を集めようとしていることろですので、実際に企画としてスタートするかどうかはまだ微妙な状態です。
一応、ご報告として・・・