2022年3月6日
Chrome OS Flex で Chromebook (その2)

ということで、無事にCloudReady 2.0が起動しました。

Chrome OS Flexという名のCloudReady 2.0ですね。
言語をEnglishから日本語に変更。

ちゃんと日本語表示になりました。

今回はインストールしません。
というか、インストールしたくても訳ありノートPCにはインストールするドライブがありません。

で、「試してみる」を選択。
するとUSBメモリからCloudReady 2.0を実行してくれます。
「苦労してインストールしたのに動かない」となる前に、インストールせずに動作確認が出来るのは良いことですね。
インストールしての実行ももちろんやりますので、あとでSSDを取り付ける予定です。
WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G1G0A
※それにしてもAmazonのこの価格高すぎない?

使用するWiFiネットワークを選択
ここまで来たら後は難しいこともなく・・・
続きは次へ・・・