ダラダラと・・・

そろそろ話すことが無くなってきたぞ・・・
自作PC自体がここ(北海道出張所)に無いということが原因ですし、目の前にあるのがクロームブック(Chromebook)で周辺機器も最低限のもので普段の作業には十分ということもありまして・・・
このクロームブックでゲームでもしますか・・・?(何が出来るんだろう?考えたことがなかった・・・)
とりあえず、ブラウザのゲームですよね。
キャンディクラッシュかな・・・
ということで、只今インストール中です。
・・・
まだインストール中です。
・・・
まだインストール中です。
・・・
気持ち的にはあと数回「まだインストール中です」としたほうがいいくらい時間がかかっております。
・・・
インストールにどれだけ時間がかかるのか計測すればよかったですね。
北海道出張所で使用中のChromebookは・・・
Lenovo IdeaPad Slim350i Chromebook 82BA000LEC/11.6型/メモリ 4GB/eMMC 32GB/Chrome OS/オニキスブラック
今年の7月に楽天のスーパーDEALで購入したのですが、今ならここが安いみたいです。
![]() | Lenovo IdeaPad Slim350i Chromebook 82BA000LEC/11.6型/メモリ 4GB/eMMC 32GB/Chrome OS/オニキスブラック 価格:19,700円 |

CPUはインテルCeleronプロセッサーN4020。
第9世代のCPUCPUらしいです。
アマゾンでも売ってました。
Google Chromebook Lenovo ノートパソコン IdeaPad Slim350i (11.6インチHD Celeron 4GBメモリ 32GB SSD 日本語キーボード)
やっとインストールが完了。
では、キャンディクラッシュを起動します。

kingアカウントを持ってますので、プレイデータの取得を選んで

下にスクロール

メールアドレスでログインを選んで

ここにメールアドレスとパスワードを入力してログインすると、他のPCやスマホ等でプレイしていた続きから再開できます。

最後にプレイしたのはいつだったのかわかりませんが、3509から再開です。
ということで、本日はなぜかキャンディクラッシュの話になってしまいました。
次は・・・?
キャンディクラッシュソーダかな?
※カテゴリーを増やしたくないので「モバイル機器」に入れました。