2021年11月30日
モバイルルーター +F FS040Wで楽天回線ならBand3固定にしましょう

ということで(どういうこと?)
TMONO2の「TripWiFiからFS040W → パートナー回線エリアから楽天回線エリア」にいただいたコメントからの続きです。
では、あらためて・・・
ということで、SIMフリーモバイルルーター +F FS040W のファームウェアが更新されました。
新しいファームウェアのバージョンはV.1.3.0
ファームウェアを更新すると新しい機能が使えるようになります。
楽天モバイルをご利用の方におすすめの機能で、いわゆる「Band3固定」ってやつです。
+F FS040W の設定ツールの画面で説明しますと・・・
「モバイルネットワーク設定」の「ネットワーク設定」を開きます。

たぶん、特に設定の変更をしていないのなら上記画像と同じくネットワークモードが「4G(TD+FD)/3D」になっているのではないかと思われます。
楽天モバイルのSIMを+F FS040Wで使っていて、楽天モバイルのエリア内とエリア外を移動しながら使う必要があり、回線速度に関係なくとにかく繋がっていてほしいという方は上記設定のままでお使いください。
いわゆるパートナー回線も使用するためには上記の設定でなければ使えないからです。
ですが、とにかく楽天モバイルの回線を掴み続けてほしいという場合は・・・

上記のネットワークモードの下から2番目「4G(楽天回線/Band3)」を選択

これで楽天回線だけを掴んでくれます。
以上、+F FS040Wの新機能「Band3固定」でした。