2021年5月4日
とりあえず新デイトレPC部完成(その4)

今回はゲーミングPC部から取り外した簡易水冷CPUクーラーをデイトレPC部に取り付けます。
Cooler Master MasterLiquid ML120L V2 RGB 簡易水冷CPUクーラー MLW-D12M-A18PC-R2 FN1400
前回お伝えしましたが、ここからは画像が少ないのであっという間・・・
まずはバックプレートを取り付け。

あっという間ですからね・・・

ほら完成しちゃった!

実際はまだメモリしか付いてない状態。
ラジエーターはマザーボードの裏側、PCケースの右サイドに取り付けます。

ファンと一緒にネジ止めしたら、これで簡易水冷CPUクーラーは取付完了。

実際の作業は、この後ラジエーターの位置をファン1個分上に移動して、その上下にファンを追加。
2枚のグラフィックボードを取り付けて、各種ケーブル類の配線をして・・・
と、画像のあるここまでの作業時間よりも長い時間がかかりましたが、作業自体が遅い時間になってきたのもあり画像を撮る余裕もなくなり、それでも何とかデイトレPC部は完成しました。
デイトレPC部の完成後、残っていたゲーミングPC部の電源周りの配線も完了。
もうどうせなら、最終的な完成形の画像まで出しちゃいましょうか・・・
でも「その4」で終わるのも何なので、次の「その5」で最後にします。