ちょっと気になったのでEX-LDH241DBの話

アマゾンで販売されている23.8型の液晶ディスプレイです。
【Amazon.co.jp 限定】I-O DATA モニター 23.8型 スピーカー付 ADSパネル 非光沢 HDMI×1 3年保証 土日サポート EX-LDH241DB

私が購入したのは昨年の11月。ここでも何度か取り上げました。
このモニターへの評価がいろいろと話題になっているのですが、それに関して一言。
この価格帯のモニターに対してそんなに文句を言うのは間違っているのでは?
この価格でこの性能は十分すぎると思いませんか?
そんなに文句を言うならもう少し高価格帯の製品を選ぶべきでは?
最初から選び方が間違っているのでは?
結局は安いから買ったのでしょ?
自分で選んで買ったのにメーカーに対する文句を言うのはどうなの?
まぁこんな感じです。
さてこのモニターに関する話を違う角度から・・・
私が購入したときよりも高くなってます。(というか、私が安い時に購入したからですね)
以前にも書きましたがこの「EX-LDH241DB」という型番はアマゾンで販売している製品の型番です。
同じモニターが他のECサイトではDIOS-LDH241DBという型番で販売されています。
例えばひかりTVショッピング
ひかりTVショッピングで販売されているDIOS-LDH241DBの現在の価格は10,980円です。
送料無料で日時指定も可能です。
現在の価格はアマゾンよりも安いですし、送料無料ですしお買い得ですね。
ただし、もし一度に複数台買いたい方(例えば4画面マルチモニタを構築予定の方)にはご注意を。
ひかりTVショッピングの商品ページをご覧になるとわかりますが、「お一人さま2点限り」となっています。
アマゾンですと商品ページの数量をクリックしてみるとわかりますが、最大20台まで一度に購入できます。
とりあえずひかりTBショッピングで2台購入して21,960円(10,980円×2台)、そしてアマゾンで2台購入して25,960円(12,980円×2台)、合計で47,920円ではいかがでしょうか?
まぁ探せば他でも安く売っているところがありそうですけどね。